外来について
保険証は月に一度確認させていただいております。必ず受診前に、各外来受付にご提示ください。
次のものは持ち込みをお断りしております。ご理解・ご協力の程お願いいたします。
ハサミ・カッター類(爪切り・安全カミソリは可)、楽器(その他音の出るもの)、アルコール類(ノンアルコール飲料を含む)、動物(ペット)、タバコ(電子タバコを含む)、ライター
外来受付・診療時間
外来受付
平日 午前 | 平日 午後 | |
---|---|---|
初診 | 8:30~11:30 (診察 8:45~) |
― |
再診 | 7:45~11:30 (診察 8:45~) |
12:00~15:30 (診察 13:30~) |
※診療科によって午前・午後の診察がない曜日や、完全予約制、紹介状が必要場合もあります。各科診療担当表を必ずご確認の上、ご来院ください。
※初診患者さんで紹介状をお持ちでない内科受診希望の方や、診療科を明確に出来ない症状をお持ちの方につきましては、原則「内科初診外来」での診察となります。
※2020年4月1日より、初診は午前診察(受付8:30~11:30)のみとなります。(但し、紹介状持参の方は午後診察が可能な診療科もございます。詳しくはお問い合わせください。)
休診日
受診される方へ
初診の方、新しい診療科を受診される方へ
- 初診の場合、「かかりつけ医」等の医師の紹介状を出来るだけお持ちください。
(紹介状のない場合は、保険外併用療養費として、保険負担とは別に7,000円(税込)をご負担いただきます。) - 2020年4月1日より、初診は午前診察(受付8:30~11:30)のみとなります。(但し、紹介状持参の方は午後診察が可能な診療科もございます。詳しくはお問い合わせください。)
- 2階案内カウンター前の記入台に備え付けの「診察申込書」に必要事項をご記入の上、「保険証」を添えて受付(初診窓口)へ提出ください。
再診の方へ
- 2回目からは原則として、予約制になっています。来院時、再来受付機で確認をしていただき、各診療科にてお持ちください。
また、予約されていない方も、手続きをしていただくと受診できます(下記「完全予約制の診療科」を除く)。
当院が「かかりつけ医」へ文書による紹介を行いましたが、引き続き当院を受診希望される場合は、保険外併用療養費として、保険負担とは別に3,000円(税込)をご負担いただきます。
完全予約制の診療科
下記の診療科は、事前予約が無い場合、受診いただけません。事前にご予約の上、ご来院ください。
診療科 | 初診 | 再診 | 備考 |
---|---|---|---|
乳腺外科 |
紹介 完全予約制 |
完全予約制 |
・初診は医療機関からご予約が必要です。 ・再診の方も事前にご予約ください。 |
神経科・精神科 | |||
麻酔・緩和医療科 | |||
放射線治療科 | |||
リハビリテーション科 | |||
心臓血管外科 |
完全予約制 |
完全予約制 |
・事前予約が必要です。(お電話でも予約可能) |
産婦人科※ |
※産婦人科の初診は原則予約制ですが、『①妊娠の疑いがある方(尿検査で陽性反応)』『②紹介状をお持ちの方』は、11:30までに受付いただければ予約なしでも受診可能です。(再診は完全予約制となります。)
お薬について
当院では、医薬分業を行っています。処方箋と引き換えに保険薬局で4日以内にお薬をお受け取りください。5日を超えますと無効となり、処方箋の再発行料(自費)が必要となります。なお、当院の処方箋はジェネリック医薬品にも対応しております。担当医師にご相談ください。
診療情報のご相談
診療経過や検査結果など、各種の診療情報についてのご相談は、医師にご遠慮なくお申し付けください。
- インフォームドコンセント
- 検査・診断治療・手術・看護の内容や結果、今後の見通しなどについて、解りやすく説明し患者さんの意思を尊重し治療を行っております。
- セカンドオピニオン
- 他の医療機関の専門医の意見を参考に治療方針を決めたいとお考えの方は、主治医または、看護師にご相談ください。
- 診療記録(カルテ等)の開示
- 患者さんがご自身の診療記録の開示をご希望の方は、総合受付にお申し出ください。担当者が対応させていただきます。(当院「診療情報開示規定」に基づきます。)
お願い
全面禁煙
当院では、健康増進法に積極的に取り組むため、病院敷地内(ニッセイ四季彩ガーデン含む)を全面禁煙とさせていただきました。ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
病院敷地内は全面禁煙です
携帯電話のご使用について
病院内での携帯電話のご使用は、使用可能場所でお願いいたします。なお、ご使用の際はマナーをお守りいただきますようお願いいたします。
お支払について
- 診察・検査・採血等が終わりましたら、計算窓口にお越しください。「番号票」をお渡しいたします。
- 「番号案内表示」にお手持ちの「番号票」記載の番号が表示されましたら、自動精算機をご利用ください。
- クレジットカード、デビッドカードもご利用いただけます。
(JCB・VISA・NICOS・UC・Diners Club・Master Card・AMERICAN EXPRESS) - 処方せんは、お支払い後、処方せん窓口にてお受け取りください。
研修生に関するお願い
当院は、臨床研修指定病院となっております。医師・看護師をはじめとし、多職種の実習生を受け入れておりますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。